スポンサードリンク!

« 2011年11月25日 (金) | トップページ | 2011年11月27日 (日) »

2011年11月26日 (土)

麻婆春雨

今日は、二日酔いだったのでご飯はなしで、

ミネストローネと麻婆春雨がお昼ご飯でした。

 

まっ、春雨もそれなりにお腹ふくれるんですよね(笑)

それにミネストローネも具だくさんなんで、かなり 

お腹いっぱいになりました。

 

麻婆春雨は、永谷園の麻婆春雨っていうのを使いました。 

これは、材料が全部入ってて、作り方は、 

フライパンに水をいれて、春雨を入れて、温めながら、 

ほぐしながら戻します。

 

そのあとに、ついている具を入れて温めたらできあがり。 

たぶん、5分~6分くらいでできました♪

 

辛口の分を買ったのでちょっとピリ辛でおいしかったですよ。 

忙しいときとか、料理したくない時には、便利な一品ですよ。 

IMG_0072


【お届け先・東京23区限定】【1000円以上で送料無料】【平日即日発送】永谷園/麻婆春雨 中辛 3人前
【お届け先・東京23区限定】【1000円以上で送料無料】【平日即日発送】永谷園/麻婆春雨 辛口 3人前
【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】永谷園/麻婆春雨 中辛 3人前
【送料290円 2900円以上で送料無料】永谷園/麻婆春雨 辛口 3人前

豚肉と小松菜の辛子マヨネーズ炒め

一昨日の晩御飯は、昨晩つくったミネストローネと

豚肉と小松菜の辛子マヨネーズ炒めでした。 

 

豚肉と小松菜の辛子マヨネーズ炒めの材料は、

小松菜一把と、豚肉200g程度

レシピは、まず豚肉を一口大程度に切り落とし、 

塩コショウで、下味をつけます。

 

小松菜は4センチ程度に切り、フライパンに油をしいた中に 

入れ炒めます。この時、ニンニク(チューブで1センチ程度) 

塩コショウ(少々)を入れます。火が通ったら、お皿にとり 

出します。

 

次に同じフライパンに油を足し豚肉を入れニンニク(チューブ1センチ程度) 

を入れ炒めます。ある程度火が通ったら、マヨネーズ(大さじ1)、辛子(小さじ1) 

しょうゆ(少々)とお皿に取り出した小松菜を入れ軽く炒めたら出来上がりです。

 

そこそこおいしかったけど、辛子はマスタードにして小さじ2程度にしたほうが 

もっとおいしくなりそうです。もし作るなら、そうしてみてください。辛くなりすぎたら、 

マヨネーズを足せば調整できますよぉ~。

 

IMG_0071

ちっちかもを登録 by BlogPeople ブログランキング・にほんブログ村へ

Yahoo!ブックマークに登録 この記事をクリップ! blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

« 2011年11月25日 (金) | トップページ | 2011年11月27日 (日) »

お勧めサイト

リンク

無料ブログはココログ