スポンサードリンク!

« タイ式マッサージで癒し | トップページ | おいらの相棒「クロックマン」 »

鶏肉と小松菜のトマト煮

昨日の晩御飯は、鶏肉と小松菜のトマト煮(楽天レシピ参照)と、

大根の葉っぱと、長ネギと、ワカメのお味噌汁でした。

鶏肉と小松菜のトマト煮の材料は、鶏肉(300g)と、小松菜(1把)、

トマト缶(1個)、玉ねぎ(大1個)、人参(中1個)です。

レシピは、オリーブオイルを敷いたフライパンに、一口大に切った

鶏肉を入れ炒める。この時に、ニンニク(チューブで2センチ程度)、

塩コショウ(少々)、好みで白ワイン(大匙3)を入れる。

鶏肉の色が変わってきたら、みじん切りにした玉ねぎと、人参を入れ、

炒める。

火が通ったら、トマト缶と、牛乳(大匙2~3)、コンソメ(小さじ4)、

1センチ程度に切った小松菜の茎を入れて炒める。

入れた材料すべてに火が通ったら、小松菜の葉っぱ(3~4センチに

切ったもの)を入れ、お醤油を1回し入れ煮込む。

とろみがでたらできあがり♪

味が濃いそうだけど、あっさりしてて、めっちゃ食べやすかったですよぉ~。

野菜もたっぷりやし、また作りたいと思った一品です。

ちなみに、粉チーズとかとろけるチーズを入れて炒めたらまた、違った

味になっておいしそうでした。今度作るときは、そのアレンジをいれて

やってみて報告します♪ 

IMG_0079


トスカーナの定番料理★鶏肉をトマトでやわらかく煮込みました。実店舗でも人気の前菜です。鶏肉のトマト煮【カチャトーラ】 3ピース  食品 惣菜・食材 洋風惣菜
カルシウムとコラーゲンたっぷりの贅沢なおかず安心安全な手づくり食材としてもお使いいただけますビッグウッド 手作りドッグフード無投薬自然鶏ぼんじり肉のやわらかトマト煮込み 150g
クリスマスなどパーティーに大活躍♪【イタリアお惣菜】カチャトーラ (若鶏ムネ肉の猟師風トマト煮込み)

« タイ式マッサージで癒し | トップページ | おいらの相棒「クロックマン」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

miyamoguさんコメントありがとうございます。

たしかに、住んでるのと東京とかでTVでみるのとは全くちがいますよね。

ちなみに、関西のお店は行きつけのお店が東京よりも作りやすいような
気がします。

酔ってくると、店員か他のお客さんとすぐに友達になれますからねぇ~(笑)

ちっちかもさん、こんにちは

毎度、「いいね!」 くださってありがとうございます。

いやはや、料理がおいしそうなので感心しました~
この画像を見ながらワインを一杯いけそうな気が・・笑。

そして、関西の方なんですねー
私は福島県出身で東京在住なので直接関係ないのですが
毎年、京都に1週間ぐらいとまってぶらんぶらんしてきます

テレビで見る関西と実際に過ごしてみるのとは違いますね
町の人といると、にわか京都弁が出てしまったり・・

気のせいか、西の人はマイワールドを持った人が多いと思います
観光しつつ、行きつけのお店や知り合いを増やすのが楽しいんですよね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶏肉と小松菜のトマト煮:

« タイ式マッサージで癒し | トップページ | おいらの相棒「クロックマン」 »

お勧めサイト

リンク

無料ブログはココログ