キムチ風大根サラダと、春雨とほうれん草の炒め物
昨日のお昼ご飯は、キムチ風大根ときゅうりのサラダと
春雨とほうれん草と卵の炒め物に、大根とキャベツと玉ねぎの
お味噌汁です。
キムチ風大根ときゅうりのサラダのレシピは、
千切りにした大根ときゅうりを塩で水抜きして、その後
キムチ(お好み)と塩コショウ(少々)とマヨネーズ(大さじ1)を和えたらできあがり。
めっちゃ食べやすくっておいしかったです。
春雨とほうれん草と卵の炒め物のレシピは、楽天レシピを参照したのですが、
一部自分風に味付けを変更しています。
正規のレシピは、春雨を熱湯で戻して食べやすい長さに切る。
中華鍋に油を敷き卵を8割ほど火をいれて、取り出しておく。
その後、4センチほどに切ったほうれん草を炒めしんなりしてきたら、
卵と春雨を入れて、そこに塩と鶏がらスープの素を入れて炒め合わせる。
そこにごま油をたらしたら出来上がり♪なんだけど、ちっちかもにとっては、
すこし、あっさりしすぎて物足らないので、コチジャンを小さじ1程度追加して
炒めました。
しっかりした、味がついて中華風でおいしく出来上がりました。
たぶん、ベーコンとか、ウィンナーを足すとさらにおいしくなりそうです。
« ブリのアラ煮 | トップページ | 一週間バタバタでした。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ニジマスの塩焼き♪(2012.04.11)
- 長いもと豚肉のオイスターソース炒め(2012.04.08)
- マカロニサラダ(2012.04.05)
- 手羽元の唐揚(2012.04.04)
- ジャガイモのベーコン炒め(2012.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント