小松菜と鶏肉のハチミツ、梅ソース焼き
昨日の晩御飯は、小松菜と鶏肉を使った料理です。
おかずは、お昼に残った麻婆茄子と、なめこと小松菜のお味噌汁、
小松菜と鶏肉の蜂蜜、梅ソース焼きです。
小松菜と鶏肉の蜂蜜、梅ソース焼きの材料は、
鶏肉(1枚)、小松菜(1把)です。
レシピは、まず、一口大に切った鶏肉をフォークで穴をあけ
ボールに入れ、お酒(大匙1)、お醤油(大匙2)で30分ほど漬ける。
この漬けた鶏肉を取り出し片栗粉をまぶす。
オリーブオイルを敷いたフライパンで鶏肉を炒め、火が通ったら、
4・5センチに切った小松菜を入れ炒め、小松菜に火がとったら、
梅干し(中2個をほぐした梅肉)、蜂蜜(大匙1)、お酒(大匙1)、
お醤油(小さじ1)、水(大匙2)を入れ炒めて照りがでたら
できあがりです。
梅肉が入ってるだけあって、食欲をそそる一品となりました。
かなり食べやすくおいしかったです♪

【きゅうり、いわし、ささみの梅肉合えや梅肉料理に最適】【きゅうり、いわし、ささみの梅肉合えや梅肉料理に最適】ねり梅チューブ180g入 和歌山産【ねり梅】

れんこんの食感、梅肉と山くらげの彩り抜群!れんこん梅肉和え 1kg

[冷凍]【プロも使う業務用という品質】梅肉としその風味が絶妙 ささみの梅肉竜田揚30g×30個入【味の素】こんな用途で活躍→「お弁当、パーティー、おつまみ、おかず、ランチ、ディナー、冷凍食品、業務用」
« 麻婆茄子春雨 | トップページ | タイ式マッサージで癒し »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ニジマスの塩焼き♪(2012.04.11)
- 長いもと豚肉のオイスターソース炒め(2012.04.08)
- マカロニサラダ(2012.04.05)
- 手羽元の唐揚(2012.04.04)
- ジャガイモのベーコン炒め(2012.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント