ミルクスープ
牛乳の賞味期限が迫ってたので、
ミルクスープにして消費しましたぁ~♪
牛乳って賞味期限切れると怖いし、
捨てるのももったいないので、
このスープはなかなか便利かもw
まっ、賞味期限きれへんように
飲めよってな感じですがw
ミルクスープの材料:
じゃがいも(小3個)、人参(小1本)、玉ねぎ(小2個)
ウィンナー(1袋)、牛乳(600cc)、しめじ(1袋)
ミルクスープのレシピ:
①じゃがいもを一口大に切り、水にさらす。
②人参、玉ねぎ、ウィンナーを一口大にきり、
しめじの石突をおとし半分くらいに切る
③鍋にサラダ油をしき、玉ねぎ、にんじん、
じゃがいも、ウィンナーと、しめじをほぐし
ながら入れ炒める。
④炒めながら、軽く塩コショウをし、小麦粉
(大匙2)を入れる。
⑤ ある程度火が通ったら、牛乳と、
コンソメスープの素(小さじ2)をいれ、
中火で煮込む。このとき、お鍋に
焦げ付かないようにたまにかき混ぜるのを
忘れないように!!
⑤沸騰し始めたら、弱火にして煮込めば
できあがり♪
ホワイトスープの素を入れてないけど、
クリームシチューっぽい感じの仕上がりです。
クリームシチューに比べると少しさらさらした
感じで、あっさりした味になると思います。
クリームシチューみたいなとろみが欲しい場合は、
小麦粉の量で調整してみてください。
ってか、このメニューに鶏ガラスープの素を入れて、
調味していったら、クリームシチューの素必要なく
なりそうな予感♪
私的には、もうちょっと改良の余地ありかなって
思いましたが、これで十分美味しかったですw
たぶん、分量的には、4人前適度でき、野菜たっぷり
だし、牛乳たくさん入ってるし、かなり健康的な
一品だと思います(・∀・)ニヤニヤ