電動車椅子に轢かれた…(ToT)
お仕事から帰宅途中、ちょっと考え事しながら、歩いてた…
ちっちゃい交差点で、右手から電動車椅子がきてるのは確認してたけど、ぶつかるとは思ってないから、真っ直ぐ歩いてたら、横から車椅子に跳ねられて、転んじゃいました(T-T)
とっさに、すみませんって言ったけど、よくよく考えると、俺が悪いんか?
向こうはノーブレーキで真っ正面歩いてる人間轢くかって思って、イラっとしたけど、相手は大分おじいさんで、余り前とかも見えてなかったみたいなんで、諦めて帰って来ました(>_<)
しっかし、電動車椅子って危ないですね、まっ道具が危険じゃなくて、使う人間が危なかったんですが…今度からは気をつけよっと。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 電動車椅子に轢かれた…(ToT)(2012.04.13)
- 板橋の夜桜(2012.04.09)
- 六義園のしだれ桜(2012.04.09)
- 花見(2012.04.07)
- ぶっ厚い、たい焼き~♪(2012.03.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ちっちかもさん、お元気ですか?
この、電動車椅子にひかれちゃった、との記事以降
更新が、無いので、心配しております。
お元気でいらっしゃる事を願っております。
ワタクシ事ですが、今回、私、4月30日をもって
アバターを退会する事になりました。
短いお付き合いでしたが、ありがとうございました。
でも、ブログは続けますので、又、お暇な時に
顔を出して頂ければ、ありがたく、思います。
ちっちかもさんも、お忙しそうですので
どうか、あまり、無理なさらず、でも、心に栄養を
心がけて、毎日を、お過ごしください。
本当にありがとうございました。
投稿: 塩麹はなこ | 2012年4月30日 (月) 16時14分
こんばんは☆
あれま!
大変でしたね。
お怪我が なかったようで 良かったです。
道は みんなのものですから
特に 自転車自動車などの 動く機械?に乗っている人は
歩行者に気を付けませんとね。
お年寄りとて そういうものに乗ったら
歩行者の方が弱者ですからね・・・。
投稿: 花mame | 2012年4月17日 (火) 23時18分
お怪我が、無さそうで安心です。
こういう時って、ホント、どちらかが
怪我とかしてると、大変そうだし・・・。
本当に良かったです。
投稿: 塩麹はなこ | 2012年4月15日 (日) 22時20分
お大事に~。
でも、きっと咄嗟に「すみません」って言っちゃったちっちかもさんがちっちかもさんらしさなんでしょうね^^
投稿: 豆腐 | 2012年4月15日 (日) 22時03分
こんばんは
電動車椅子って表現だと誤解を受けるのかも・・・
いわゆるシニアカーってやつですよね、高齢者の方が乗ってる。
確かにあれは危ない・・・「俺の道だぁ!」って乗っておられる方が多い・・・
でも・・・
障がい者の方の電動車椅子に乗られている方は、しっかりとマナーを守られて
周囲にも気を配っている方が殆どです。
こちら側も電動車椅子に乗られている方が来られたら気を配ってあげて下さい。
車椅子ってちょっとの段差があると大変ですし、幅もそれなりにないと通れないので。。。
すいません、コメント欄でこんなに使っちゃって・・・
では、では
投稿: ぐん太郎 | 2012年4月15日 (日) 19時57分
怪我はなかったのですか?
お大事にされて下さいませ~
電動車椅子はかなり重さもありそう
ですし当たったら危ないですね(^^;;
ご自分から謝るなんて、良い方なのですね(^^)
投稿: けーたん | 2012年4月15日 (日) 13時51分
転んじゃったなんて大変でしたね。
自転車だけじゃなくて、電動車いすも増えてきました。
マナーと譲り合いだけじゃすまなくなってきそうですね。
事情はどうあれ、その機械で人を傷つけたってことは
ちゃんと自覚して欲しいですよね。
お大事にしてください。
投稿: てんちゃん | 2012年4月14日 (土) 06時46分
災難ですね~
意外な盲点でした・・。
車椅子も 電動だと 危険なんですね~
投稿: まぶちょん | 2012年4月14日 (土) 01時41分
相手が悪くても謝ってしまうのは、私もよくやりますよ。
足をひかれたとのこと、その後いかがですか?
痛みがおありでしたらシップや保冷剤等で患部を冷やすと良いですよ。
痛みがひかないようでしたらお早めに受診なさってくださいね。
電動車椅子は、確かに危険ですよね。車道を悠々と走っておられる方もいます。
かなり前なのですが、テレビのニュースでエスカレーターに乗り込んで転落した瞬間を見たことがありました。
後ろにいた方(乗らないように制止していた様です)も巻き添えを食って大怪我された様です。
投稿: あかなめ | 2012年4月14日 (土) 00時39分
こんばんは。
お怪我はありませんでしたか…?
頭打ったりとかは、なかったのですか…?
転んだ処へもしも車が走って来ていたら… ゾッとします……
咄嗟に謝ってしまうのは、自分もです…
イラッとなりますが、
相手の方がおじいさんならば、仕方ないですね…
でも… もしも大事に至っていたならば… 仕方なくなんてない…
自分も気を付けようと思います。
投稿: せつ | 2012年4月13日 (金) 22時48分
だ、大丈夫ですか?!
危ないですね…
謝罪の言葉もなかったんですか?
こちらが気をつけて歩かないと、何が襲ってくるかわからないですね。
私も気をつけます。
転んだところ、無事かな?
投稿: まま | 2012年4月13日 (金) 22時14分
すぐ謝っちゃうのわかる
自分のほうがすごく痛い時あるしね
何の道具も使い方やマナーが悪かったらダメですよね(-´ω`-)
気をつけます( ´・Д・)ゞ 怪我なくてよかったです♪
投稿: | 2012年4月13日 (金) 19時22分